中央林間駅南林間駅大和市の不動産賃貸売買物件情報戸建アパートマンション土地 MYJホーム
トップページ 脱水症とは

高齢者に多い「熱中症」に注意しましょう。

梅雨から夏になると、熱中症で毎年多くの方が病院に運ばれていますが、その熱中症の
背景には脱水症が潜んでいます。脱水症予防は熱中症を予防するうえでも大切なのです。

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★   
           脱水症とは
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★


「脱水症」というのは、体にとって不可欠な体液が不足した状態を言います。
汗をかくなどして体内の失っていく水分量よりも、摂取して体内に補給していく水分量
の方が少ない場合に「脱水症」が引き起こります。
ただし、「脱水症」とは単なる水分の不足だけではなく、体液に溶けているナトリウム
やカリウムなどの電解質も同時に失われた状態のことです。電解質には、神経、骨、
筋肉、臓器の機能を正しく保つ重要な働きがあります。

《体液の主な役割》
 ●必要な栄養素や酸素を運ぶ
 ●不要な老廃物を運び出す
 ●体温を調節する
 ●恒常性(ホメオスタシス)を維持する
体液が減るとあらゆる生命活動が滞り、生命の維持に危機が迫ります。

◆かくれ脱水症★
自覚症状のない脱水症の初期状態を「かくれ脱水症」と呼びます。
脱水症は進行するまで、これといった症状が出にくいのが特徴です。
脱水症になりかけているのに、本人や周囲がそれに気がつかないため、有効な対策が
とられない場合が多くあります。しかし、脱水症を放置すれば、知らない間に熱中症
や熱中症の一歩手前の状態になり、命の危険もともないます。